職務経歴書を書く

職務経歴書を書く

ポイント③ 職務経歴書を書く

職務経歴書の構成が固まったら、実際に書き始めます。

用紙のサイズ

A4サイズの用紙を使用してください。以前は、B5サイズを使用することもありましたが、近年のビジネス文書はA4サイズに統一されています。

枚数

「1枚にまとめなければいけないのですか?」という質問をよく受けますが、無理にまとめる必要はありません。但し、一般的に書類審査では流し読みされることが多いので2~3枚程度が無難です。
枚数が多くなる場合は、必ず冒頭に要約を付けてください。

フォント

書体は一般的な明朝体かゴシック体、文字の大きさは10~11ptくらいが望ましいです。凝った書体も、小さすぎる(大きすぎる)文字も読みづらいだけです。

レイアウト

レイアウトに懲りすぎるのはやめましょう。過度な飾り文字の使用は、読みにくいだけです。シンプルなレイアウトでもバランスが良ければ、十分に美しくみえます。レイアウトではなく、内容で勝負しましょう。

フォーマット

特に決まったフォーマットはありませんが、WORD、EXCEL、PDFで作成するのが一般的です。汎用的でないアプリケーションの場合、受け取る側(応募企業側)のパソコンがアプリケーションを搭載していない場合があります。また職種によりますが、POWERPOINTは使用しない方が無難でしょう。

文章作成上の注意点

  1. 「である」体を使用する。
  2. できるだけ箇条書きにする。長い文章は読みづらい。
  3. 行頭の位置を揃える。
  4. ページ番号をふる。
  5. 全ページに氏名を書く。
  6. 一般的でない用語は極力使用しない。(略語、カタカナ英語、固有名詞等)
  7. 専門用語の使用方法・頻度に気を付ける。専門外の人にわかることを基準とする。
  8. 社内用語は使わない。疑わしい用語は社外の人に確認する。